ライフハック

元ドラッグストア店員の仕事、ドラッグストアでできることの紹介

みなさんはドラッグストアでお買い物されますか?

元店員の1日の流れ、ドラッグストアで購入できるものなど紹介していきます

実際の業務内容 〜1日の流れ〜

9:00 品出し

納品されたものを仕分けして商品補充していきます

栄養ドリンクの品出しが地味にきついです

12:00 発注

各棚まわって品薄品を発注します。自動発注がかかる仕組みにはなってますが当日の売り上げを考慮し不足するであろう商品は追加で発注します。

次の日から特売の日は前もって特売の品も多めに発注かけます

13:00 休憩

大体カップラーメン。ドラッグストア店員あるあるなのですが社員が1人しかいない時などは基本休憩中だろうが何かあった時よばれるためカップラーメンは伸びがち

15:00 棚替え

新規発売商品の導入、既存の販売品が目立つように棚をいじります

他にも販促物を設置したりして売りたいものが売れる売り場を作っていきます

17:00 チラシ準備

次の日からチラシはいる場合前日夕方から準備します

18:00 帰宅

※これらの作業を接客しながら行います

働く上でのやりがい、嫌だったこと

やりがいを感じる瞬間

•「ありがとう」と言われるケースが多く役に立ててるという実感を得やすい

•基本的に販売業なので自分が薦めたものが売れた、効いたという声があると嬉しい



嫌だったこと

•接客中に別の案件で呼ばれたり休憩中に呼ばれること。→カップラーメンはよく伸びてました

ドラッグストアで購入できるもの、相談できること

  • 市販薬、医療機器、健康食品の購入

風邪薬、痛み止めや胃薬、下痢止めといった胃腸薬、シップや目薬など市販薬の購入ができます。ロキソニン(痛み止め)やリアップ(育毛剤)といった1類医薬品や要指導医薬品は薬剤師がいる店舗、時間帯でないと購入はできません。また健康相談なども気軽にできます

ほかにも栄養ドリンクや各種サプリメント、血圧計や体組成計、妊娠検査薬、排卵日検査薬なども購入できます

また薬局によってはコンタクトレンズや今話題の抗原検査キットやパルスオキシメーターも扱っています

  • 介護用品の購入、相談

大人用のおむつ、尿瓶やシーツなど介護に使用する用具も一通り扱いがあるのでその辺の相談もできます。

お店によってはおむつの宅配もお願いできます

  • 化粧品の購入、相談

化粧水、乳液などの基礎化粧品はもちろん、カウンセリング化粧品もあつかっています。店舗の規模によっては美容部員もおり、相談して購入できるお店もあります

  • 日用品の購入

ティッシュ、トイレットペーパー、洗剤、掃除用品、シャンプー、ボディソープなど生活に必要なものは一通り揃います

  • その他

電池、蛍光灯、ポチ袋や文房具など電化製品や本屋などにわざわざ行かなくても揃います

またどこから仕入れてきたのか服や家電を扱ってるところもたまに見かけます

上記のように扱ってる商品が多いため商品の購入に悩んだり使い方がわからない商品についても相談の上購入を検討できます

まとめ

ドラッグストアという名称ではありますが医薬品以外にも健康食品や日用品、雑貨などなんでも売ってるのが今のドラッグストアです。スーパーやホームセンター、家電量販店など小売店はいろいろありますがなんといってもドラッグストアは価格が安い!!

日用品などの価格は赤字を切って医薬品や季節の商品で利益をとる営業のため日用品はドラッグストアで購入がオススメです

今は医薬品のを扱う店舗が増えてきてますが医薬品の接客の経験が薄い相談員だったりが多いのでなかなか相談しにくいのが現状です

逆に食料品ではスーパーには負けるし、家電では家電量販店に及びませんが日用品が安い、医薬品の相談ができるドラッグストアぜひお買い物を

  • この記事を書いた人

たま

35歳薬剤師。1児の父。目標はサイドFIRE 20代はパチンコ、酒三昧、ソシャゲ課金の毎日。結婚を機に失った時間を反省。すべてやめて真剣に資産形成を模索。 2019~米国株、投資信託 2021~ブログ それぞれ開始

-ライフハック